毎日のふんばり日記

不器用な筆者ですが、考えて、書いて、を繰り返して、日々を記録しています。ブログタイトルを押すと最新記事に飛ぶので、記事一覧は★記事一覧はこちらからどうぞ。

GRAPEVINEと私

 GRAPEVINEのライブが中止になってから数日。

払い戻しに必要な発券済みのチケットをどこやったかなあ、などと記憶を辿るけど、何処かにやってしまった可能性が大きい。

中止にショックを受けている節があるところ、楽しみにしてたんだと思われる。

 

私はインドア傾向が強いため、ライブをタスクだと思ってしまいがちなんだけど、GRAPEVINEは私にしては珍しく期待していたらしい。

残念だけれど一番無念なのは本人たちかなあと思うと、どうかお気を取り戻してほしいという気持ちの方が大きくなる。

 

 

GRAPEVINEが好き、と言っても私の周りにはまず伝わらない。

たまに知ってる人にも出会うが、たまにだ。多くは初耳。

まあ年代も年代だから仕方がないのだけど、こんなに素敵なのに知らないなんて勿体ないなーという思いでいっぱいになる。

 

 

 

私がGRAPEVINEを知ったのは2019年2月。

ちょうどアルバム『ALL THE LIGHT』が発売された時期に、Spotify大先生からのプッシュがあった。

朝、寝ぼけ眼で再生ボタンを押した。

あのときはなぜか。

普段はおすすめされたものは聞かないのだが。

『すべてのありふれた光』が私のお目覚めソングになる。

 


GRAPEVINE - すべてのありふれた光 (Official Music Video)

(mv、味があります。)

そこからものすごい勢いでGRAPEVINEを聴き出した。

『光について』『スロウ』『風待ち』………

 

 

有名な曲や、時代順を覚えてきて、そこからは『Reverb』にハマった。

この曲が色気色気。

はち切れそうな欲望が切なく、恋しく溢れてしまっている。

YouTubeのコメント欄には賛同です。


GRAPEVINE - Reverb

どうして田中さん(ボーカルで歌詞を書いている)はこんなにも脆く危うい世界を、聞き手に伝えることができるのだろうか。

GRAPEVINEの曲の儚さや、覚えがないのに確かに感じる苦しさに、私は幾度となく切ない気持ちになった。締め付けられた。泣けない痛みを味わった。

  

 

f:id:filmogg:20200621102257j:plain

(2018.11 大阪)

 

 

どうにもできない人間の本能的な感情や欲望、汚いもの醜いものも取り除かず、射抜いているから、私の無意識下に深く入り込んでいるのかもしれない。

繊細な美しい表現に刺される。

非常に細く鋭い刺。 

 

 

 

GRAPEVINEの切なさを享受できる感性があってよかったと心の底から思う。 

 

open.spotify.com

私のたまらなくたまらないバイン曲を詰め込んだプレイリスト、気が向いたら聴いてください。

私専用すぎて恐縮ですが、至高です。