毎日のふんばり日記

不器用な筆者ですが、考えて、書いて、を繰り返して、日々を記録しています。ブログタイトルを押すと最新記事に飛ぶので、記事一覧は★記事一覧はこちらからどうぞ。

スマホ嫌いとその理由

私はスマホが嫌いです。

理由は複数ありますが、

生き物らしさが損なわれる気がするから。

頭がバカになるから。

歩きスマホの人にイライラするから。

などがパッと思い浮かびます。

 


特に最後の理由については、最近私をイライラさせる火種の一つです。

なぜイライラするのかというと、単純に危ないからで、

歩きスマホをしてると、交通ルールに則って交通することが難しくなるからです。

そして、歩きスマホに価値があればまだ私のイライラも軽減されるものの、歩きスマホをする用事の大抵が、明日には忘れてしまうような軽微なことだから、なおイライラするのです。

 


そこから、そもそものスマホって・・・というところに最近疑問を抱くようになりました。

 


スマホは、インターネット社会・SNS社会では、必須アイテムであり、大変便利なものではありますが、便利さが過剰なのではないかと思います。

その影響で、手間を重んじる文化が廃れつつある。これはなかなか危険な状態なのではないか。

 


確かに、答えがすぐに出るのは気持ち良いし、ずっともやもやし続けるのは不快です。

ですが、ずっともやもやし続けた先に一粒の金の砂を見つけたら、その金の砂こそが自分の生きた証となるのではないでしょうか。

ちょっと小説的な書きぶりをしてしまいましたが(ある小説の表現を拝借しました)、スマホばかり見ていても虚無では?と私は思ったのです。

 


スマホで飲食店を検索して、口コミを見てから、実際に足を運ぶのが当たり前になっていますが、それは、他人の追体験をしているだけではないでしょうか。

口コミが良い店に行きたい!損したくない!という気持ちが働いているということはわかりますし、私もやりますが、何もそこまで、というほど徹底的に調べて、長時間かけて迷う人に会ったりすると、そんなに損したくない・・・?(迷う労力と時間が損なわれていることには気を留めないのか?)と思います。まあこれはスマホというより、ネットとの付き合い方の話になってくるのですが。

 


あと、すぐに分からない語句を調べるのも、調べた知識は本当に身についているのかな?と疑問に思ったりします。

私としては、友人と会話中、急にスマホを触って調べ物をされることが何度も重なったら、少しストレスが溜まります。

一緒にいるのにスマホを見続ける人もそう。

 


スマホは人とのつながりを分断することができます。

だからこそ、もっと使い方に気をつけてほしい。

目の前の人への配慮をしてほしい。

 


今の日本社会は、目の前の人・身近な人への配慮が欠けているケースが多いから、イライラするんだと思います。

スマホで、どれだけ自分の身体に影響が及んでいるのか、考え直して、スマホから離れる時間を計画することが必要ではないでしょうか。