毎日のふんばり日記

不器用な筆者ですが、考えて、書いて、を繰り返して、日々を記録しています。ブログタイトルを押すと最新記事に飛ぶので、記事一覧は★記事一覧はこちらからどうぞ。

ChatGPT有料・無料で日記を比較

今回は実験的記事です。

前回、ChatGPTを使った日記の管理方法をご紹介しましたが、今日はChatGPTで日記の要約などを比較した場合、無料有料だったらどの程度回答が変わってくるのか?また、Bard(GoogleAI)を使った場合は?ということを検証したいと思います。

filmogg.hatenablog.com

↑前回の記事はこちらです。よかったらご覧ください。

 

目次

導入

今回分析させる日記の全文はこちら。(読まなくていいです。)

思いつくまま書き出したので、話があっちこっち行って読みにくい文章です。

これをChatGPTにわかりやすく要約させてみます。

ChatGPT有料・無料の違い

ChatGPTには、4.0と3.5があり、4.0が有料版、3.5が無料版となっています。

二つの違いは次のとおり。

ChatGPT 3.5

  • モデル: GPT-3.5は、OpenAIのGPT-3シリーズの一部で、大規模なトランスフォーマーベースの言語モデルです。
  • 能力: テキスト生成、質問応答、要約、翻訳、会話など、広範囲のNLPタスクにおいて高いパフォーマンスを発揮します。
  • 限界: 既知の情報に限られ、更新された情報にアクセスする能力がありません。また、より複雑な理解や創造的なタスクでは制限があります。

ChatGPT 4.0

  • モデル: GPT-4は、より進化したアーキテクチャを持ち、GPT-3.5よりも大規模なデータセットでトレーニングされています。
  • 能力の向上: GPT-4は、より複雑な質問への回答、高度な理解、より洗練されたテキスト生成を含む、全体的に向上したパフォーマンスを提供します。
  • 多様なタスクへの適応: より正確な情報提供、高度な言語理解、より創造的で論理的な回答を生成する能力が向上しています。
  • 更新された知識: GPT-4は、より最近の情報を含むトレーニングデータに基づいていますが、リアルタイムの情報更新機能は持っていません。

共通点

  • 両モデルとも、大規模な言語モデルであり、自然言語理解と生成において顕著な能力を持っています。
  • どちらも、対話形式での質問応答、文章生成、要約など多様なテキストベースのタスクに適しています。

GPT-4は、特に複雑なタスクや洗練された言語処理において、GPT-3.5よりも優れていると言えますが、基本的なアプローチと機能は非常に似ています。(ChatGPTより)

なるほど。どちらも高性能ですが、有料版の方がより細かく知能が高そう。

注意点

比較をする前に注意点があります。

3.5, 4.0ともに何度か日記の分析をさせた続きで今回の日記を分析しています。両者にこれまでしてきた指示は大体は同じですが、細かなレベルで指示が異なります。

AIは過去の会話を記憶し、その記憶を参考に返答したりするため、違いが必ずしも性能の違いに結びつくとは限りません。

要約比較

それでは早速先ほどの日記を要約させてみます。

ChatGPT 3.5

  • 日記は穏やかでポジティブなトーンで始まり、自然や休息についての感謝と喜びが表現されている。
  • DaiGoの言葉を引用し、人との関わりが幸福度に影響を及ぼすことに触れ、自分の幸福度向上に対する意識が垣間見える。
  • リサイクル所へのハードルや部屋の整理、目標設定に関する考え、誘いの受け入れについて触れられており、自己成長や自己価値に関心があることが分かる。

ChatGPT 4.0

  • 筆者は天気の良い日曜日を楽しんでおり、続く連休に喜んでいる。
  • 快眠の後、朝のルーティンを実行し、スコーンを作り、コーヒーを楽しんでいる。
  • DaiGoの動画を参考に、人との関わりが幸福度に影響することを考えている。
  • リサイクル所への訪問が予定されているが、それには心理的ハードルを感じている。
  • 台所のハンドソープ交換、ブログの執筆、紙類の電子化などの家庭内のタスクがある。
  • DaiGoの月間計画立案方法を試すことに興味を持っているが、明確な目標がないことに悩んでいる。
  • 複数の外出の誘いがあるが、それが自分の価値観に合っているか検討中。

3.5は出来事の要約よりも、それらから伺える感情や価値観を教えてくれていますね。

対して4.0は細かく出来事を要約している。

要約の目的は、何があったのかを簡単に知ることができるようにするためのものなので、そのことから考えれば、何があったのかが一目瞭然の4.0に軍配が上がります。

 

感情比較

次に感情を比較してみましょう。

ChatGPT 3.5

  • 喜びと満足感: 自然や休息に対する喜びや満足感が表現されています。
  • 不安と自己探求: 目標や自己成長に関する不安や探求心が見受けられます。

ChatGPT 4.0

  • 満足と安堵: 朝のルーティンと快適な休日を楽しんでいる。
  • 探求と好奇心: 自己成長や幸福度に影響する要素について考え、それらを探求する意欲を示している。
  • 不安と迷い: 明確な目標の欠如と外出の誘いに対する適切な対応についての不安。

感情については、そんなに大差がない気がします。

提案数については、指示を変えればどうにかなると思われます。

 

価値観比較

次に価値観を比較してみましょう。

ChatGPT 3.5

  • 幸福度への関心: 幸福度向上に対する意識が強調されています。
  • 自己成長: 自己成長や自己価値の向上に関心があります。

ChatGPT 4.0

  • 自己成長: 学びや新しい経験に価値を置いている。
  • ウェルビーイング: 快適な生活と精神的な幸福を重視している。

こちらも、それほど大きく変わりませんが、3.5と4.0では挙げてきている価値観が違います。

自己成長は共通するとして、3.5は幸福度への関心、4.0はウェルビーイングと出しています。

おそらく、3.5は「幸福」という、価値観に直接繋がりそうなワードを引いてきているのでしょう。日記では、科学的な幸福の感じ方(一般論)について軽く言及しただけですが、価値観として取り上げられています。

また、4.0は「こんなにも嬉しいことはないね。」「こんなにも楽しい時間はないね!」という筆者の感情を示す言葉に反応していると見られます。それらの言葉が生活に結びつくため、ウェルビーイングを提示してきているのではないでしょうか。

どちらも正解と言えば正解ですが、より内面に踏み込んできているのは4.0なのではないかと感じます。

 

ネクストアクション比較

最後にネクストアクションの比較です。

ChatGPT 3.5

  1. 自己評価と目標設定: 自己成長に向けて、自分の強みや興味を評価し、短期および長期の目標を設定しましょう。目標を設定することで、向かうべき方向が明確になります。
  2. 誘いの受け入れと選別: 誘いを受けた際に、自分の価値観や目標に合致するかどうかを検討しましょう。自分にとって意義のある活動や人間関係に焦点を当てることで、幸福度が向上する可能性が高まります。

ChatGPT 4.0

  1. 自己成長に関する目標設定: DaiGoのアドバイスを活用し、自己成長に関連する具体的な目標を設定してみる。例えば、新しい趣味を始める、特定の技能を習得する、または定期的な読書の習慣を確立するなど。
  2. ウェルビーイングのための活動計画: 今後のウェルビーイングを高める活動に焦点を当てた計画を作成する。これには、散歩や運動、メディテーション、友人との質の高い時間などが含まれる。

ネクストアクションについては、「2つ示してください」と指示しているため、数は同じです。

目標設定というアクションについては、どちらも共通して提案しています。「12月から予定を立てるDaiGoのアレをやりたいね。」という言葉から考えたものでしょう。
3.5は「目標を設定することで、向かうべき方向が明確になります。」と解説してますが、これは日記の中の「向かう先に何があるかがわかんないのよ。」という言葉に反応しています。
4.0は「新しい趣味を始める、特定の技能を習得する、または定期的な読書の習慣を確立する」とあるように、具体的な提案のため取り組みやすそうです。

もう一方の目標については、両者で異なります。

3.5は「誘いの受け入れと選別」ですが、これは最後の方の「誘い2件あるんだけど・・・自分の本質的な価値にそぐわないのなら、行かないほうがいいんだけどな。」という文章を読んでいると考えられます。筆者が何を課題に思っているかを読み取り、適切な提案をしています。

4.0はウェルビーイングのための活動計画」ですが、これは、価値観で「ウェルビーイング」を提示してきた4.0らしい提案です。文章全体から特筆すべきネクストアクションが見当たらなかったのか、私が大事にしている価値観をより磨いていくというワンステップ先の提案をしています。

これを見ると、3.5は文章から目標設定を嗅ぎ取るのに対し、4.0は価値観を基に新たな目標を提案するというクリエイティブさを感じられます。

感想

このように比較しましたが、どちらも高性能でちゃんと文章を読んでいることは確かです。

ちなみに、冒頭にBardとも比較すると書きましたが、Bardは読んですらくれませんでした・・・😭
あまりに長文だったのでしょう。

その点、ChatGPTは有料・無料に限らず、どんなに長文でもちゃんと読んでくれるし(長ければ要約の精度は落ちる)、有料は時間は掛かりますが熟考した答えを出してくれます。

有料版の方が言葉が柔らかく、とっつきやすい提案をされる感覚がありますが、簡単に要約・分析をさせるのであれば、無料版から始めてみてもいいかもしれませんね。

私もダウングレードを検討しようかなという気になりました。

まずは使ってみることが大きな一歩かもしれません。